西田建設株式会社の福利厚生事業や最近のニュース
羽水高校にて「社会人講師による適正発見講座」が開催され、
講師として参加させていただきました。
生徒さんの感想はこちら。
また、講座の様子が建設工業新聞に掲載されました。
建設工業新聞より
先輩社員との親睦を深める機会として、
来年春🌸新たに仲間となる
内定者との食事会を開きました♪
緊張していた様子でしたが、
先輩社員と早速和気あいあいと交流してくれました。
わからないことは遠慮せずに
何でも聞いてください(‘ω’)ノ
共に成長していきましょう!!
来春が待ち遠しい限りです!(^^)!
弊社社員の、
建築士会活動について表彰されました。
”えちぜん鉄道 福井駅”が
(一社)鉄道建築協会より
鉄道建築技術の向上に貢献する優秀な作品として
入賞しました。
福井しあわせ元気大会の開会式・閉会式の
ボランティアに参加しました。
運営ボランティアとして、式典の準備や
補助競技場で選手団の誘導などを行いました。
50年ぶりに福井で開催された国体 (^^)/
ボランティアとして協力することができ嬉しく思います。
食欲の秋🍂 といえば、もちろんお食事会🍴
みんなで、ワイワイ♪ がやがや♬
楽しい時間を過ごすことができました(*’ω’*)
”おいしいふくい食べきり実践企業”に登録しています。
幹事で話し合い、食べきることができるよう、
コース料理の注文をいつもより少なくしてみました。
きちんと食べきることができ、今後も
食品ロス=ごみの減量化への取組に協力していきます(‘ω’)ノ
職場のメンタルヘルス対策として、
セルフケア・ラインケアについて研修を行いました。
社員同士、メンタル不調のサインを察知するため、
お互いに声かけをして、コミュニケーションを
深めていきたいと思います。
建設工業新聞